医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく表示

  • HOME
  • 医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく表示

特定商取引法の表示

ショップ情報

ショップ名 吉田薬局
販売業者 吉田薬局
販売責任者 吉田 泰一
販売責任者(フリガナ) ヨシダ ヤスカズ
郵便番号 〒603-8402
都道府県 京都府
市区郡 京都市
町村字番地 北区大宮南椿原町48-3
TEL 075-492-5223
FAX 075-495-1395
ホームページ https://www.yoshida-drug.jp/
取扱商品 医薬品
販売数量 商品は在庫限りといたします。
ご注文いただきました商品が在庫切れの場合は、TEL、またはメールでご連絡差し上げます。
商品代金以外の必要料金 送料・代引手数料(代金引換をご利用の方)・振込手数料(銀行振込をご利用の方)をご負担いただきます。
■送料
お住まいの地域により異なります。商品価格+送料を別途メールにてお送りいたします。
※一箇所につき商品代金10,000円(税込)以上の場合、送料は無料です。
▼送料の目安は以下のとおりです。
北海道:1,700円(税抜)
青森・秋田・岩手:1,260円(税抜)
宮城・山形・福島:1,150円(税抜)
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・長野・新潟:1,040円(税抜)
静岡・愛知・岐阜・三重・富山・石川・福井:930円(税抜)
京都・滋賀・奈良・和歌山・大阪・兵庫・岡山・広島・山口・鳥取・島根:930円(税抜)
香川・徳島・高知・愛媛:930円(税抜)
福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島:1,040円(税抜)
沖縄:1,370円(税抜)
■代引き手数料
ご注文確認後、ヤマト運輸・コレクトサービスでお送りします。商品到着時に商品代金・送料・ 代引手数料をお支払いください。
▼代引き手数料は以下のとおりです。
・商品代金1万円未満・・・300円(税抜)
・商品代金1万円以上~3万円未満・・・400円(税抜)
・商品代金3万円以上~10万円未満・・・600円(税抜)
・商品代金10万円以上~30万円まで・・・1,000円(税抜)
申込の有効期限 【銀行振込のお客様】
ご注文後7日以内にご入金ください。
7日以内にご入金が確認できない場合は、ご注文をキャンセル扱いといたします。
【代金引換のお客様】
ご指定日に商品をお受け取り下さい。
尚、商品お引渡しの際ご不在だった場合は配送業者の不在伝票の日数内に必ず商品をお受け取りください。
引渡し時期 【銀行振込のお客様】
在庫のある商品は、ご注文確認後3日以内に発送いたします。(場合によってはもう少しかかる場合もございます。)
営業日の午後3時までにご注文いただいた場合は、当日発送可能です。
【代金引換のお客様】
在庫のある商品は、ご注文確認後3日以内に発送いたします。(場合によってはもう少しかかる場合もございます。)
営業日の午後3時までにご注文いただいた場合は、当日発送可能です。
※基本的に配送は日本国内のみといたします。

返品・不良品について

返品期限・条件
  • 返品をご希望の場合は商品到着後7日以内にメールまたはTELにてご連絡ください。
  • 商品到着後、中身のご確認をお願いいたします。
  • いずれの場合も商品到着後7日以上経過した商品についての返品はお受けできません。
返品送料 万一発送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、返送料はこちらが 負担いたします。
不良品 一度開封された商品 (開封後不良品とわかった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品の返品はお受けできません。
ご注文間違い、思っていた感じと違うなど、お客様の理由によるご返品は、 商品の性質上、お受けできませんのでご了承ください。

お支払について

お支払方法 銀行振込・代金引換を用意してございます。
お支払期限 【銀行振込・現金書留】ご注文後7日以内にご入金ください。
【代金引換】商品引渡時にお支払いください。

医薬品販売について

医薬品販売店舗について

第1類医薬品 情報提供・ご相談は吉田薬局(北区大宮南椿原町)の薬剤師が対応いたします。
第2類医薬品及び第3類医薬品 吉田薬局(北区大宮南椿原町)より販売します。ご購入手続き完了前(出荷前)に、出荷予定店舗、販売する薬剤師の氏名をメールでご連絡します。
薬剤師および登録販売者 吉田 依子

※受付時間外のメールでのお問い合わせにつきましては、翌日以降の返信となりますのであらかじめご了承ください。
※お問い合わせ内容により、返信にお時間をいただく場合がございます。

店舗販売業の管理および運営に関する事項

実店舗の写真
吉田薬局について

吉田薬局について
許可の区分 薬局
許可証の記載事項 開設者名
吉田 泰一
薬局名称
吉田薬局大宮店
所在地
〒603-8402 京都府京都市北区大宮南椿原町48-3
許可番号
第70281号
有効期間
平成27年11月22日~令和3年11月21日
所轄自治体名等
京都市保健所
管理者の氏名 吉田 泰一(薬剤師)
勤務する者の名札等による区別に関する説明 薬剤師:「薬剤師」と記した名札と白衣を着用
登録販売者:「登録販売者」と記した名札と白衣を着用
一般従事者:「氏名」を記した名札と当店のユニフォームを着用
勤務する薬剤師の氏名、担当業務等 吉田 泰一(販売・相談等)
【平日】10:00~19:00【土曜日】10:00~18:00
勤務する登録販売者の氏名、担当業務等 吉田 依子(販売・相談等)
【平日】10:00~19:00【土曜日】10:00~18:00
取り扱う要指導医薬品および一般用医薬品区分 第1類医薬品,指定第2類医薬品,第2類医薬品,第3類医薬品
※最短使用期限について
当店で販売する医薬品は、使用期限が最短でも1年以上のものを販売しております。
営業時間、営業時間外で相談できる時間及び営業時間外で注文のみを受付する時間 【営業時間(薬局)】
平日10:00~19:00・土曜日10:00~18:00
営業時間外で相談できる時間:なし
営業時間外で注文のみを受付する時間:24時間
店舗の営業時間 インターネットでの注文受付時間
24時間
実店舗の営業時間
平日10:00~19:00・土曜日10:00~18:00
インターネット販売の医薬品販売時間(薬剤師または登録販売者が常駐している時間)
平日10:00~19:00・土曜日10:00~18:00
販売サイトの問合せ対応時間 TEL:平日10:00~19:00・土曜日10:00~18:00
メール・FAX24時間
相談時及び緊急時の電話番号その他連絡先 TEL:075-492-5223(平日10:00~19:00・土曜日10:00~18:00)
FAX:075-495-1395(24時間)

要指導医薬品および一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項

要指導医薬品、一般用医薬品の定義及び解説 要指導医薬品
・一般用医薬品としてリスクが確立していない医薬品
・毒性もしくは劇性が強い医薬品
一般用医薬品はリスク別に第一類から第三類に分類されています。
第1類医薬品
・特にリスクが高い医薬品
・副作用等が生じるおそれがあり、注意を要する医薬品
指定第2類医薬品
・第二類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品成分を含んだ医薬品
第2類医薬品
・リスクが比較的高い医薬品
・まれに副作用が生じるおそれがある医薬品
第3類医薬品
・リスクが比較的低い医薬品
・身体の変調や不調を生じるおそれがある医薬品
要指導医薬品、一般用医薬品の表示に関する解説 医薬品パッケージ(外箱・外装)および添付文書にリスク区分を表示します。表示方法は、印刷による表示、シール表示などがあります。
■要指導医薬品は、「要指導医薬品」と表示します。
■第1類医薬品は、「第1類医薬品」と表示します。
■指定第2類医薬品は、「第2類医薬品」または「第②類医薬品」と表示します。
■第2類医薬品は、「第2類医薬品」と表示します。
■第3類医薬品は、「第3類医薬品」と表示します。
要指導医薬品、一般用医薬品の情報提供および指導についての解説 ■要指導医薬品
情報提供場所にて使用者本人に薬剤師が確認ツールおよび書面を用いて行います。
薬剤師の判断により他剤推奨、受診勧奨などの指導を行います。
■第1類医薬品
薬剤師が確認ツールおよび書面を用いて情報提供します。
薬剤師の判断により受診勧奨などの指導を行います。
■指定第2類医薬品
薬剤師・登録販売者が積極的に情報提供に努めます。
■第2類医薬品
薬剤師・登録販売者が情報提供などに努めます(努力義務)。
■第3類医薬品
薬剤師・登録販売者が必要に応じて情報提供などに努めます。
指定第2類医薬品の表示などに関する解説および忌避の確認、専門家へ相談を促す解説 ■指定第2類医薬品は商品名の右横に『第2類医薬品』を表示します。
■指定第2類医薬品は、使用上の注意の確認、および薬剤師または登録販売者に相談するよう商品ページ内に明記し、注意喚起を促し情報提供の機会を高めます。
■指定第2類医薬品について、禁忌事項の確認を促すための表示、注意喚起を行っています。禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあるため、薬剤師また登録販売者までご相談ください。
要指導医薬品および一般用医薬品のサイト掲載に関する解説 要指導医薬品は掲載しません。
一般用医薬品の販売サイト上の表示の解説 薬効別にリスク別に表示します。
■要指導医薬品は、「要指導医薬品」と表示します。
■第1類医薬品は、「第1類医薬品」と表示します。
■指定第2類医薬品は、「第2類医薬品」または「第②類医薬品」と表示します。
■第2類医薬品は、「第2類医薬品」と表示します。
■第3類医薬品は、「第3類医薬品」と表示します。
要指導医薬品および一般用医薬品の陳列に関する解説(実店舗) リスク区分された医薬品は、リスク別に陳列します。
専門家不在の場合は医薬品売り場を閉鎖します。
※閉鎖時の販売はできません。
※実店舗での取り扱い一般用医薬品:要指導医薬品・第1類医薬品・指定第2類医薬品・第2類医薬品・第3類医薬品
■リスク別陳列
・同じ薬効(例えば胃腸薬や目薬など)群でもリスクが混在しないように、リスクごとに集合させた陳列を行います。
■要指導医薬品および第1類医薬品の陳列
・薬剤師より対面で直接情報提供を受けて購入していただくために、お客様が直接手に取れない陳列となっております。
・購入をご希望のお客様は、お近くの係員にお申し付け下さい。
■指定第2類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品の陳列
・要指導医薬品及び一般用医薬品を混在させないよう陳列します。
・指定第2類医薬品は情報提供設備から7m以内に陳列します。
医薬品による健康被害の救済に関する解説 万一薬品による健康被害を受けた方は「医薬品副作用被害救済制度」が受けられます。(一部救済が受けられない医薬品・副作用があります)
■窓口
(独)医薬品医療機器総合機構
■連絡先電話
0120-149-931(フリーダイヤル)
■受付時間
月~金曜日(祝日・年末年始除)午前9時から午後5時
■ホームページ
http://www.pmda.go.jp/kenkouhigai.html
個人情報の適正な取扱を確保するための措置 ■販売にあたりお客様の同意を得た上で個人情報を取得します。
■取得した個人情報は関連する法令および社内の規定・運用により安全に管理します。
その他、必要な事項 ■薬剤師不在時は要指導医薬品および第1類医薬品売り場、薬剤師ならびに登録販売者が不在時には許可を受けた医薬品の売り場を閉鎖します(閉鎖時の医薬品販売は法律で禁じられています)
■医薬品の正しい購入方法、正しい使用に努めて下さい。
■医薬品の中に入っている「添付文書」は捨てずに、医薬品がある間は保管し、必要に応じて確認できるようにして下さい。
■店舗で解決しない内容の苦情相談窓口は次のとおりです。
【行政の窓口】京都市保健所
TEL:075-222-3430
インターネットでのご注文はこちら